- multibook Webサポートセンター
- マニュアル
- 会計/債権管理
ACAR120 債権債務消込仮伝票更新機能
会計の仮伝票更新のように、債権債務消込仮伝票登録(未転記)→債権債務消込伝票承認(修正と承認が可能、承認すると、債権債務消込が行われ、、仕訳が転記される)の流れとする。
債権(債務)ボタンを押下しますと、現状選択されている消し込み対象の債権(債務)明細の
確認が可能になりました(ACAR110 債権債務消込入力でも、同様の改善がされています)。
承認、差戻方法、ステータス間の変更可否は以下の通りです。
- ーーー承認、差戻方法ーーー
承認:確認画面に遷移、承認ボタンを押下 差戻:確認画面に遷移、差戻ボタンを押下
- ーーーステータス間変更可能ーーー
0入力中 → 60完了,99削除
20差戻 → 0入力中,60完了,99削除
60完了 → 0入力中
80承認済 : 変更不可(確認画面に遷移し、差戻を押下する事で対応)
99削除 → 0入力中
- 削除ボタンにより、伝票は物理削除が可能ですが、事前に、ステータスを99削除にする必要があります。 会社マスタで、「仮伝票削除時にステータスチェックを行わない」にチェックを付けると、債権債務消込仮伝票のステータス を「99 削除」に変更しなくても削除可能になります。