ERCM110 経費精算入力

経費精算入力 経費精算入力の操作方法について、以下に記します。

手順1 「経費精算入力」にアクセス

1. Multibook 経費精算にログオンし、経費精算入力にアクセスします。メニューは以下の通りです。

multibook メニュー 立替経費精算 -> 立替経費精算 -> ERCM110経費精算入力 

 

手順2 経費精算伝票の登録

上記画面にて、以下の情報を入力後、新規登録ボタンを押下します。 

2. 経費精算伝票のヘッダー情報を入力します。 

上記画面にて、以下の情報を入力します。 

3. 証憑をスキャンしたPDF等を添付します。 

(※添付ファイルのファイルサイズはトータル8Mまで添付可能です) 

4. 経費精算伝票明細を入力します。 

5. 税計算ボタンを押し、税額計算を行います。その後、申請ボタンを押下します(申請せず、保存で終了することも可能です)。 

これにより、取引承認者(追加取引承認者が設定されている場合は、追加取引承認者)に、承認依頼のメールが送信されます。 

6. 伝票出力ボタンを押下し、Voucherを出力します(再印刷する場合は、まず検索して対象を一覧に表示&選択してから伝票出力ボタンを押下して下さい)。 

その他 ・申請取消ボタンにより、申請(未承認)の取消を行うことができます。

・経理承認が完了すると、申請者に、経理承認完了の旨、メールが送信されます。

・取引承認や経理承認で差戻が行われると、申請者に、差戻の旨、メールが送信されます。