- multibook Webサポートセンター
- 財務会計&債権・債務
外貨建債権(債務)を別の外貨で決済するにはどのように処理すればいいですか?
1.債権(債務)の消込
債権(債務)の消込は、既に計上している債権(債務)の通貨にて消込してください。
※ 債権(債務)と異なる通貨での消込を行うことはできません。
消込を行う際の相手勘定は、預金仮勘定 などの仮勘定をご利用ください。
※ 仕訳例: 預金仮勘定 / 売掛金
2.振替伝票の起票
預金仮勘定から実際の預金勘定に振り替える仕訳を伝票入力画面などから計上してください。
※ 伝票を起票する際に、決済で利用した外貨を指定します
※ 仕訳例: 預金 / 預金仮勘定
上記をご確認のうえ問題が解決しない場合には、弊社サポート窓口(mb.support)までお問合せください。